yumemarcheの記事一覧( 19 )

奥飛騨慕情  – 竜 鉄也(1981年)
『奥飛騨慕情』(おくひだぼじょう)は、竜鉄也のデビューシングル。 1980年6月25日にトリオレコードより発売。 作詞・作曲:竜鉄也 編曲:京建輔 ☆第23回日本レコード大賞 ロングセラー賞 ☆第14回日本有線大賞 奥飛騨慕情 – 竜 鉄也 奥飛騨慕情 posted with カエレバ 竜鉄也 バップ 20...
ルビーの指環 – 寺尾聰(1981年)
『ルビーの指環』(ルビーのゆびわ)は、寺尾聰の6枚目のシングル。 1981年(昭和56年)2月5日に東芝EMIより発売。 作詞:松本隆 作曲:寺尾聡 編曲:井上鑑 ☆第23回日本レコード大賞 大賞・金賞・作曲賞 ☆第12回日本歌謡大賞 1981年 ヨコハマタイヤ『ASPEC』のCMソング 1982年 春の第54回選抜高...
哀愁でいと – 田原俊彦(1980年)
『哀愁でいと』は、田原俊彦のデビューシングル。 1980年6月21日にNAVレコードより発売。 作詞・作曲:Andrew Joseph DiTaranto、Guy Hemric 日本版詞:小林和子 編曲:飛澤宏元 オリジナル曲は、アメリカの歌手・レイフ・ギャレット(Leif Garrett)の“NEW YORK CIT...
さよなら – オフコース(1980年)
『さよなら』は、オフコースの通算17枚目のシングル。 1979年(昭和54年)12月1日にEXPRESS ⁄ TOSHIBA EMIより発売。 作詞・作曲:小田和正 編曲:オフコース オフコースにとって初のミリオンセラーを記録。 さよなら - オフコース var tubePressDomInjector = tubeP...
別れても好きな人 – ロス・インディオス&シルヴィア(1980年)
『別れても好きな人』は、ロス・インディオス&シルヴィアのシングル。 1979年9月21日にポリドールより発売。 作詞・作曲:佐々木勉 編曲:渋谷毅 別れても好きな人 – ロス・インディオス&シルヴィア ロス・インディオス ベスト&ベスト PBB-44 posted with カエレバ ロス・インディ...
おまえとふたり – 五木ひろし(1980年)
『おまえとふたり』は、五木ひろしのシングル。 1979年10月1日に徳間音楽工業より発売。 作詞:たかたかし 作曲:木村 好夫 編曲:京健輔 ☆第21回日本レコード大賞 金賞 ミリオン・セラーを記録し、五木ひろし最大のヒット曲。 おまえとふたり – 五木ひろし 五木ひろし ベストセレクション 3 おまえとふ...
贈る言葉 – 海援隊(1980年)
『贈る言葉』(おくることば)は、海援隊の16枚目のシングル。 1979年(昭和54年)11月1日にポリドールより発売。 作詞:武田鉄矢 作曲:千葉和臣 編曲:惣領泰則 ☆第22回日本レコード大賞 作詩賞 武田鉄也が主演のTBS系テレビドラマ『3年B組金八先生』第1シリーズの主題歌。 3年B組金八先生 第1シリーズ (1...
順子 – 長渕 剛(1980年)
『順子』(じゅんこ) は、長渕剛の5枚目のシングル。 1980年6月5日に東芝EMI/エキスプレスより発売。 作詞・作曲:長渕剛 順子 – 長渕 剛 順子 posted with カエレバ 長渕 剛 Universal Music LLC 2014-07-02 Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yah...
ランナウェイ – シャネルズ(1980年)
『ランナウェイ』 は、シャネルズ(後のラッツ&スター)のデビューシングル。 1980年2月25日にEPICソニーより発売。 作詞:湯川れい子 作曲・編曲:井上忠夫 ランナウェイ – シャネルズ Mr.ブラック posted with カエレバ シャネルズ エピックレコードジャパン 1995-11-2...
大都会 – クリスタルキング(1980年)
『大都会』 は、日本のロックバンド、クリスタルキングのデビューシングル。 1979年11月21日にキャニオン・レコードより発売。 作詞:田中昌之・山下三智夫・友永ゆかり 作曲::山下三智夫 編曲:船山基紀 ☆第10回世界歌謡祭 グランプリ ポッカの缶コーヒー「クリスタルブラック」のCM。 大都会 – クリス...